FastAnswer2 新しいウィンドウで開く

フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >使用方法・給与量 >犬用ミルクの使い方について

FAQ 犬用ミルクの使い方について

回答
製品内容

製品にはミルクと付属品が一緒に入っております。


 
粉ミルク、計量スプーン、哺乳瓶、蓋、固定用リング、乳首(大中小の3種類)、取扱説明書


 
乳首のサイズ
 
小・中・大の3種類あります。 子犬の体の大きさに合わせてお使いください。




ミルクの作り方

ミルクは付属の計量スプーンすりきり1杯で5gとなります。
すりきり1杯(5g)のミルクに対して、お湯(50~70℃)20ml の割合で溶かしてください。
 

 
※ミルクの給与量の見方は こちら


ミルクの出る量の選び方

乳首に1、2、3(もしくは大、中、小の○)が付いています。


     
 

数字(または〇のサイズ)が大きくなるほど、ミルクの出る量は多くなります。
選びたい量の数字(または○)を子犬の鼻の先に来るように上向きにして、ミルクの出る量を調整してください。


 
 
ベビードッグミルクの詳しい使い方の動画は こちら

 

カテゴリ

フードについて

解決しない場合はこちら